北九州 小倉 焼鳥
「鳥ざん」の店長、森本でございます。
最近、新メニューの研究をしていますが「焼鳥」のメニューは
やはり関東・関西と九州とでは大きな違いがあります。
これは個人の主観ですが、関東などは「鶏(鳥)」の様々な部位を無駄なく串にしています。
九州では変り種、例えばベーコン巻きや豚バラ(?)もですかね・・・
「鳥」にこだわっている深さは関東の職人さんはピカイチだと思います。
「職人の技」を感じさせるネタはまだまだ沢山あって
我々、九州の人には馴染み薄いものも多くあります。
そんなネタを「鳥ざん」でも提供できれば・・・と思っています。
ちなみに、数は少ししかとれませんが「ハツ元」は非常に美味しい!
ハツ(心臓)の根元を集めて串に刺しますが、すごく濃厚な味わいは一本でもインパクト十分!
これは本当にオススメですね。
明日は数本、ネタケースに並ぶかもしれませんねえ・・・♪
串以外でも、近日超ド級のメニューがサプライズ登場予定!!
店長をはじめ「鳥ざん」が探し続けていた食材をついにゲット!?
高級食材を贅沢な食べ方で、皆様にご提供いたします!!!
お楽しみに!!!!!
公開日:
北九州 小倉 焼鳥
「鳥ざん」の店長、森本です。
昨日はあいにくの雨模様でしたが、
雨にも負けず、小倉駅前では小さな男の子が募金箱をしょって頑張っていました。
献血ルームにも沢山の人・・・
「日本はまだまだ捨てたものじゃない」こう感じている人も多いと思います。
「生きる」という当たり前かもしれませんが、人間として一番大切なことに
国民全員が同調しています。
「生きたい」
「生きて欲しい」
様々な願いや祈りが、今の日本には溢れています。
このエネルギーを、ぜひ東日本の復興に注いでいきたいですね!!
公開日:
北九州 小倉 焼鳥
「鳥ざん」の店長、森本でございます。
久しぶりに温かい日和でございますね
世の中は3連休の初日ですか?
まだまだ東日本は事態の収拾に大変な状況です
しかし、日本のみんなが下を向いていては今からの復興にも良くないです!
被災地のみなさんは、なるべく身体を休めてみんなで頑張りましょう!
私達、無事な国民は被災地のみなさんの分も頑張って日本を盛り上げていきましょう!!
それが明日からの日本を作っていくものと信じています。
被災地も、少しでも気候が温かくなっていけば良いですね。
今日も頑張りましょう!!!
公開日:
北九州 小倉 焼鳥
「鳥ざん」の店長、森本でございます。
新メニューの登場です!
ついに「牛サガリ」が堂々デビュー!!
柔らかくジューシーなサガリは秘伝のタレがよくからんで絶品!!
早くも大人気です。
ぜひ、みなさんもご賞味あれ!
公開日:
北九州 小倉 焼鳥
「鳥ざん」の店長、森本でございます。
非常に微力ではございますが、私共「鳥ざん」でも東日本大地震の被災者の方々に向けて
「義援金箱」を店内に設置させて頂きました。
みなさん、それぞれの生活・お仕事がございます。
しかし、同じ日本の地に住む私達はしっかりと「心でツナガッテいます。」
常に被災地で頑張っている方々のことを思っています。
「何か出来ること・・・」きっとあると思います。
今は日本が頑張るとき、みんなで力を合わせましょう!!
公開日:
北九州 小倉 焼鳥
「鳥ざん」の店長、森本です。
小倉も街中で地震に関する募金活動など盛んに行なわれています。
日本は今までにないほどのダメージを受けましたが、
いまからはどれだけ早い普及が出来るか?
これが重要だと思います。
被災地の方々は避難などで手一杯です。
私達、被害を受けていない国民が一生懸命に働いて
今からの復興の力になることが、私達に出来る「使命」だとおもいます。
一日でも早く、被災地のみなさんが元気を取り戻せるよう頑張りましょう!
公開日:
東日本大地震
日本の歴史の中で、最も大きな被害を被った災害ではないでしょうか。
私達はたまたま震源地から遠い地域に住んでいる・・・それだけで助かっていますが、
改めて自然の猛威には人間、成す術は無いのだな・・・と感じさせられました。
一夜明けて救助活動が懸命に続いていますが、まだまだ現状把握には時間が必要です。
被害者の人数もいまだ増え続けていますが、世界各国から救助の手が差し伸べられています。
広いようで狭い世界、改めて人の思いやりや気持ちに感謝させられます。
余震も続き、津波もまだまだ起きています
東日本の方々は非常に厳しい状況に立たされていることと思いますが、
身体に気をつけて、どうぞ頑張ってください!
救助に携わっている方々、本当にありがとうございます。
現地はまだ危険な状況が続いていることと思いますが、
ぜひ一人でも多くの方が助け出されるよう願っています。
公開日:
北九州 小倉 焼鳥
「鳥ざん」の店長、森本でございます。
「鳥ざん」の看板串のひとつ、豚バラ
ちょっとイタズラ・・・
名古屋の味噌って甘くて濃厚ですよね・・・
・・・
・・・・・
・・・・・・・合うんじゃない?
ということで(笑)、焼いて味噌つけてみます。
味噌豚バラ、お試し開始です!!
みなさんのご意見、ぜひ参考にさせてください。
公開日:
北九州 小倉 焼鳥
「鳥ざん」の店長、森本でございます。
天気の良い朝です!
しかし、気温は低め・・・肌寒いですね。
3月は職場も仕事に、人事に立て込むことが多い時期です。
疲れた身体にはビタミンB1を多く含んだ「鳥ざん」の豚バラ!
目の疲れには「鳥ざん」のレバー!
明日の活力チャージに、ぜひお立ち寄りください!
公開日:
北九州 小倉 焼鳥
「鳥ざん」の店長、森本でございます。
春ですね・・・
ただいま新作メニューを模索中であります。
やはり、タケノコですかね。
私としては、やはり炭火焼きのお店!
タケノコも炭火焼きしたいと思っています。
魚類で言えば、イワシやサバが美味しいですね。
「魚の目が恐い」とか「小骨が嫌」と言う人も多いので、
ツミレを炭火焼き!これも美味しいと思うんですよねえ・・・
近日発表!!!
お楽しみに!!!
公開日: